名古屋市・名東区・猪子石 香流 引山・周辺の歯医者「よこち歯科・こども歯科」の小児歯科をご紹介します。

小児歯科

お子様の気持ちに
寄り添った診療

*

お子様にとって、歯医者さんは痛くて怖いから行きたくない!そんな場所になっていないでしょうか?こどもの頃に歯医者さんはイヤなところというイメージが付いてしまうと、大人になっても歯科医院を敬遠しがちになってしまいます。
よこち歯科・こども歯科ではお子様を歯医者嫌いにしないよう、嫌がるお子様にいきなり治療を行うのではなく、診療器具や歯医者さんに慣れてもらうことを大切にした診療を行います。
お子様が楽しく歯医者さんに通院できるよう、待合室内のキッズスペースや、キッズスペース付きの個室ファミリールームなどの設備を整え、診療においても様々な工夫を行っております。

*

よこち歯科・こども歯科の「ハッピーkodomoクラブ」は、お子様が歯を守る習慣を身につけ、むし歯や歯周病になりにくい健康なお口を維持していくことを目的とした取り組みです。入会金や年会費無料で、どなた様でもご来院されたその日から入会することができます。

*

*

  • 入会特典いっぱい
  • 検診ごとのフッ素塗布
  • 歯の健康ノートお渡し
  • お口にあった歯ブラシを初回プレゼント
  • 歯並びトレーニング(MFT)

*

*

よこち歯科・こども歯科では、一層お子様の気持ちに寄り添うために、院長自ら保育士資格を取得しました!
他にも、保育士資格を持つスタッフもおりますので、通院を不安に思っているお母様も安心して、お気軽にお越しください♪

*

*

歯の生え替わりの時期は要注意!

乳歯は生え替わるから虫歯になっても大丈夫
その考えは、大きな間違いです
乳歯だからといって虫歯になっても問題ないとは言えません。乳歯には丈夫で健康な永久歯が生えるための準備をしたり、正確な位置に永久歯を導くといった役割があります。その他にも、顎の骨の成長や正常な噛み合わせ、知能の発達においても関係しています。
また、感染症である虫歯があるお口に、抵抗力の弱い新しい永久歯が生えてくると、永久歯も虫歯になるリスクは高まります。

*

生えたての歯はとてもデリケート
生えたての歯は、表面が粗いため汚れが付きやすかったり、乳歯と永久歯が混在することで歯並びがでこぼこしてしまい汚れがたまりやすくなります。また、抵抗力が低いこともあり、むし歯になりやすいデリケートな時期といえます。
また、乳歯がなかなか抜けない、永久歯が生えてくるのが遅いなど…この時期特有のトラブルもつきものです。
歯の生え替わりの時期は特に注意して、お子様のお口を見守り、適切なケアをしてあげることを心がけましょう。

*

大切なお子様の今と、これからの健康のために

虫歯になりにくいお口へ
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、病気の元となる虫歯菌はいません。では、なぜ虫歯になってしまうのでしょうか?
虫歯は感染症、うつる病気です。虫歯を持つご両親や周囲の大人の方が口をつけた箸や食器を共有したり、硬いものを噛み砕いて与えることなどで、無菌だったお子様に虫歯菌がうつってしまうのです。
虫歯菌への感染時期を遅らせることで、将来虫歯ができにくくなるというデータがあります。つまり、今のお子様を虫歯から守ることは、将来のお子様のお口の健康を守ることにもつながるのです。

*

お子様を虫歯から守る3つの方法
お子様を虫歯から守る3つの方法
  1. 感染源の除去

    感染源となりやすいご両親や周囲の大人の方のお口を、虫歯の無い健康な状態に保ちましょう。毎日の歯磨きに加え、歯科医院でのケアやクリーニングが大切です。

  2. 感染経路の遮断

    虫歯の感染を防ぐのに効果的なキシリトールを活用して、口移しなどを避けた安全なスキンシップを心がけましょう。キシリトールは、無糖、糖類0g、シュガーレスなどと表示されている製品がお勧めです。

  3. 抵抗力の強化

    生えたてでやわらかく免疫力の低いお子様の歯を守るために、歯科医院での歯磨き指導を受けたり、歯の溝を埋めるシーラント填塞、歯質を強化するフッ化物(フッ素塗布)などを活用しましょう。

  • 歯磨き指導
    歯磨き指導
  • シーラント填塞
    シーラント填塞
  • フッ化物の活用
    フッ化物の活用
治療の後はたくさん褒めてあげてください。

*

*

大人は我慢できることでも、子どもにとっては大変です。
治療の後はたくさん褒めてあげてください。

*

名古屋市・名東区・猪子石 香流 引山・周辺の歯医者「よこち歯科・こども歯科」
ページの先頭へ戻る